2025/09/08 22:57
新車なのにもうシミ?その原因は「水」にあった「新車を買って数週間なのに、ボディやガラスにうっすらシミが…」そんな経験をしたことはありませんか?実は、この“水ジミ”の原因は、洗車や雨上がりに残った ...
2025/10/11 08:03
「丁寧に手洗い洗車をしているのに、なぜかボディに細かいキズが増えている…」そんな経験はありませんか?実はその“キズの正体”、ほとんどが「洗車時の摩擦」で起こっています。汚れを落とすつもりが、知らないう...
2025/10/10 17:10
強風の翌日、砂埃にまみれたボディを見ると「すぐ洗車しなきゃ」と思いますよね。でも、ちょっと待ってください。その“今すぐ洗いたい気持ち”のまま洗車を始めてしまうと、ボディに付着した砂埃を引きずって、細...
2025/10/09 08:13
「タイヤワックスは塗ったらダメ」、そんな言葉を聞いたことはありませんか?SNSや口コミでそう言われることがありますが、実は“すべてのタイヤワックスがダメ”な訳ではありません。問題なのは『どんな成分のワッ...
2025/10/08 14:12
雨上がり後、時間の経過と共にドアノブ下やエンブレム下に現れる、黒い垂れスジ。固着をすると洗車後にも、残ってしまうことがあります。今回は愛車の美観を大きく損なう、黒いスジ汚れの正体と簡単かつ安全な除...
2025/10/07 09:46
【保存版】カーコーティングの親水・撥水どっちがいい?違いと正しい選び方をプロが解説〜自宅で体験できる“簡易コーティング”であなたの好みを見つけよう〜同じ「コーティング」でも、水の流れ方が違う!?「撥水...
2025/10/03 07:32
雨に濡れた後の愛車を見ていると、ポツポツと汚れを含んだ水玉模様が出来ていて、「今すぐにでも洗いたい」「でも、洗う時間はないし、どうすれば・・・」そう悩んだ経験はありませんか?今回の記事では、雨に濡...
2025/09/30 13:27
多くの人が悩む「洗車の頻度」「車って、どのくらいの頻度で洗車すればいいの?」車好きの方から、日常で車を使うだけの方まで、誰もが一度は気になるポイントですよね。頻度が少なすぎると汚れが固着してしまい...
2025/09/29 20:56
夏から秋にかけてのドライブや高速道路走行後、フロントバンパーやサイドミラー、フロントガラスにびっしりと付着する虫の死骸(虫汚れ)。見た目が悪いだけでなく、実は車の塗装に深刻なダメージを与える可能性...
2025/09/22 11:05
「ボディはピカピカにしたのに、窓ガラスだけがどうしても綺麗にならない…」「拭いても拭いても拭き跡が残る」こんな経験をしたことはありませんか?実は、多くのドライバーの方が悩んでいる“窓ガラスの拭き筋問...
2025/09/19 13:21
秋雨前線とクルマの関係秋になると日本列島に停滞する「秋雨前線」。梅雨のように雨が続くこの時期、洗車好きな方にとっては悩みが増える季節でもあります。「せっかく洗車したのに、また雨で台無し…」「放ってお...
2025/08/21 21:13
クルマを愛する人なら誰しも「洗車の仕上げ」をどうするか、一度は悩んだことがあるのではないでしょうか。従来の王道は「固形ワックス」。深い艶が得られる反面、時間と手間がかかり、施工が億劫になりがちでし...
2025/08/18 22:24
ホイールは車の印象を大きく左右するパーツ。しかし、「気づいたら真っ黒に汚れていた…」なんて経験はありませんか?実はこの汚れの多くはブレーキダストが原因。特に輸入車全般や国産車の前輪は汚れが目立ちやす...
2025/08/10 12:32
平素よりカーコーティング専門店アペックスをご愛顧いただきまして、ありがとうございます。誠に勝手ではございますが、「8月11日(月)〜8月14日(木)」まで夏季休暇とさせていただきます。WEBサイトでの商品の発送...
2025/08/01 21:08
今回のライブ配信では、カーコーティング専門店アペックスが、「正しい手洗い洗車の方法」を実演解説! 「洗車傷を防ぎたい」「洗車後もツヤを長持ちさせたい」そんなあなたにおすすめの、プロのコツと愛用...
2025/07/26 09:40
【プロが答える】夏の洗車Q&Aライブ!おすすめの洗車の時間帯・虫汚れの落とし方とは?夏のドライブや突然の雨のあと、こんなお悩みありませんか? ・フロントにこびりついた虫の死骸、どう落とせばいい...