2023/06/13 23:02

洗車におすすめな天気とは


"洗車日和"みなさんはこの言葉を聞いて、どんな天気を想像しましたか?


雲ひとつない、気持ちの良い青空を想像した人が多いでしょうか?




実は私たちコーティング専門店がイメージをする"洗車日和"は「太陽の出ていない曇り空」です。





"お出かけ日和""ドライブ日和"とは異なる天気に、どこが洗車日和なの??と感じたかもいるかも知れません。

本日は私も入社前までは知らなかった、洗車におすすめな天候について、お話をさせていただきます。


・洗車におすすめな天気

1、どんより雲



2、日の入り後の夕方

3、日の出前

4、



一見するとどれも洗車には不向きな天気に見えますが、おすすめなタイミングです。

なぜ、本来は一番気持ちの良い青空がおすすめではないのか。

それは『水シミ』に関係がありました。


洗車をこまめにする人ほど付着しやすいダメージが『水シミ』。

『イオンデポジット』や『スケール』など様々な名称があるシミです。

主な原因は洗車時に使用をする水に含まれているミネラル系不純物が原因と言われており、洗車時に水が乾いてしまうと出来てしまう厄介なダメージです。


いかがでしょうか。
鋭い方は先程おすすめをした洗車のタイミングの共通点に気がついたでしょうか。


そうです、おすすめをしたタイミングは全て水が乾きにくいシチュエーションです。


ちょっとしたことではありますが、洗車時の天候を気にすることで、みなさんの愛車がより綺麗に維持していただくことが出来ます。


そして、洗車時にはカーシャンプーと洗車スポンジを使用することで、洗車キズの軽減や汚れ落ちにも繋がります。


洗車時に水が乾くことに注意を払いながら、洗車を楽しんでみてはいかがでしょうか。


洗車中の水乾きも心配無用なアイテムはこちら



カーコーティング専門店が開発をした洗車用品もお買い求めください♪